Kneipp Suger scrub 「ドイツ生まれのハーバルシュガースクラブ」よくオランダのドラックストアでも見かけるクナイプですが2つの香りでシュガースクラブが出ています。他のブログでもご紹介していますが、私はスクラブを、死海のSABONとシュガーのKneippで使い分けています。理由は、「塩」か「砂糖」で用途を変えているからです。私はエステサロンをしているために、自分の身体をサンプルとして色々な施術を試すのですが、怪我やダウンタイムがひどいときやかみそりを使用した時や、デリケートゾーンや顔などには、刺激が少なく滲みたりしないよう、シュガースクラブに切り替えて使っています。香りについても、夏はすっきりと軽い、ピンクパッケージの「ローズアーモンド」冬は甘くてリッチな、ベージュのパッケージの「カメリアアルガン」を気分で選んでいます。ボディマッサージをしてそのまま湯船に入っても程よくオイルが潤って、アロマ効果も楽しめるのでおすすめです☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆天然植物オイルと砂糖から生まれたシュガースクラブ。古い角質を優しくオフし毛穴の汚れを落とすことで、うるおい成分が角層まで浸透し、くすみ知らずのボディ肌に。不飽和脂肪酸やビタミンEを豊富に含み、肌をうるおいを与えるアーモンドやアルガンオイルを配合。ほんのり香りしっとり柔らかくなめらか肌に。 投稿ナビゲーション NUXE Purfume OilRecommended cosmetics コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ