Lip (Microblading)

「施術前に必ずお読みください」

Lip-唇-

お顔の中で唯一、ふっくらと厚みのある艶やかなパーツ..
痩せすぎず丸すぎず、直線とカーブの絶妙なバランスでより美しく

洗練された知的かつ女性らしい自然で安定した唇をデザイン

メリット…

・メイクレスで時短に
・人中を短くより美しく
お顔の余白を少なくし、さりげなく小顔に
・痩せた唇をふっくらと見せることができる
・自然に口角を上げることができる
*デザインは施術前のマッピングで確認することが出来ます

マッピング

デザインポイント

直線的なカーブと角度を残し、丸すぎず痩せすぎず絶妙なボリュームのデザインを作ることが大切です。
お顔の中でどれくらい丸みのあるパーツがあるか・・などバランスを考慮し
それに合わせて足し引きのあるバランスをデザイナーが提案し作っていきます

人中を短く、口角を上げさりげなく唇の形を変えて見せていくことが出来ます。
色味の調整で立体的にボリュームの調整もできるのが当サロンのアートメイクの魅力です

口角のポイントを上げ適度な存在感の唇に)
ヘアスタイルとの相性も重要です。
ゴールイメージに合ったヘアスタイルやメイクでお越しください

施術の Before & After


Before
・麻酔を使用しますが、個人差はありますが、一番痛みを感じる箇所になります。
・お越しいただく30分前にパラセタモールまたは、痛み止めを飲むためご持参ください。
カウンセリング中に服用いただきます。
・施術日の1週間前からスクラブでの角質ケアと、ワセリンやリップなどで、保湿ケアをしてください。
角質のない状態で色を入れることで、色むら少なく均一に仕上げる事ができます。
・前日と当日のアルコール摂取はお控えください。腫れやむくみ、出血、麻酔の影響を考慮する必要があります。
・ヘルペスができている際の施術ができません。もしできた場合は数日前から抗ヘルペス薬を服用し改善を確認してください
・施術後はヘルペスを発症する確率が高く、抗ウィルス薬の服用をお勧めいたします。
After
・2〜3回繰り返すことで色味が定着します。
1回目はくすみをとるためにベースコントロールカラーを入れ、2回目にターゲットのカラーをお入れいたします。
・1週間はあついもの、辛いものやアルコールなどの刺激物を避け、動物とのキスや生物を食することはお避けください。
・飲み物はストローで、恋色の飲み物は避けてください。色素沈着を防ぎます
・3日ほどで、ヒリヒリが回復しますが保冷剤で冷やすことで緩和されます
・内出血で数日間は暗く感じる事がありますが、徐々に改善します
・軟膏で乾燥を防いでください。特に2〜7日間の間に乾燥と皮向けが起こります。自然に剥けるのを街乾燥を防いでください。無理に向くと同時に色がむけてします可能性があります。
・色むらは2回目に調整します
・擦ったりピーリングやクレンジングは1週間後からにしてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

よくある質問..

自分の唇の形が好きではない

プロのメークアップアーティストから学んだ手法で
丸すぎずシャープすぎず、カーブとエッジを活かした
絶妙で洗練された自然で美しいフォルムを提案することが出来ます。

唇が薄くリップが似合わない

ペールカラーに近づけることで
フィラーをしたような、ぽってりとした若々しい唇に近づけることが出来ます

自分に合ったリップカラーがわかりません

デザイナーがカラーコーディネートからご提案し
色をカスタムメイドすることが出来ます。
施術後25~30%ほどの色が定着します。

リップラインを整えてグロスの色を毎回変えたい

色々なメイクを楽しみたい方に..
私自身がそうですが、リップやグロスの発色をよくするために
リップラインをやや濃い極細でブレーディングし
インサイドはコンシーラー代わりにヌードカラーを入れていきます
毎日のファッションやメイクに合わせてお手持ちのリップを楽しむことが出来ます。
リップそのままの発色が楽しめます

いつもリップを2色使いしているのですが…

グラデーションでリップカラーをブレーディングすることが出来ます。
韓国風にインサイドを濃く、アウトサイドを薄くするパターンや

欧米風にインサイドを薄くボリュームのある唇に仕上げることが出来ます。
色味で見た目の厚みを調整することが出来ます。


ご希望の施術へ…(必ずお読みください)
Lip(くちびる)
Eye line (アイライン)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です