Honey & Basil Caprese



「ハニーバジルのカプレーゼ」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
材料(3〜4人)
なす/1本(乱切りをオリーブオイルで炒める)
とまと/大1個 or 中5個(一口大に切る)
バジル/葉10枚
ミント/葉6枚
ハチミツ/大さじ1
オリーブオイル/大さじ4/ナスを炒める用
塩胡椒/適量

*ドレッシングなしで全部を混ぜ合わせるだけでとても美味しい

-Point-
加熱していない自然で取れたハチミツを使用してください。
オランダではたまにファームや公園などで自家栽培蜂蜜が販売されています
私はAmstelveen Stadshartの火曜日のオーガニックマーケットの野菜屋さんで購入しています

*炒めたナスは、粗熱をしっかり取ってから他の材料と混ぜ合わせてください
ビタミンが壊れないように配慮すると美容と健康に最適で、美味しく食べることができます
*子供達には、糖質のパスタを加えてボリュームを出します。
冷製カプレーゼパスタとして夏に大人気です
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「カプレーゼとは…イタリアのカプリ島という意味」
トマトとモッツェレラは有名ですが、今回はナスでご紹介!
シンプルですが、とても美味しいので是非作ってみてください

「ハチミツは必ず純粋で自然なオーガニックをそのまま…」
美容と健康に最適なハチミツは、
薬として用いられるほど沢山の栄養素と殺菌作用があります
加熱することで減少してしまう
ビタミンCビタミンB1、パテント酸葉酸が含まれ
抗菌作用に重要であるとされる、
グルコースオキシダーゼグルコン酸、過酸化水素も含まれています。

その全ては、加熱で働きが失われてしまうため、
是非オーガニックハニーを選んで加熱せずにそのまま使用してください。


バジルとミントはキッチンの窓きわで鉢植えしており
お料理のポイントとしていつでも活躍してくれるのでおすすめです♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です